三鷹マッサージ 整体 アロマオイル LAFESTA 三鷹 の日記
-
首肩腰の疲れにおススメのコースをご紹介します♪
2017.01.25
-
整体+足つぼ+頭皮マッサージ+ホットアイマスク/計100分8500円→7500円!
整体は首・肩・腰の疲れをもみほぐします!足つぼで足裏~ふくらはぎまでマッサージ。最後に蒸しタオルで血行促進!酷使した目…

-
発熱力の低下を防ぐ方法について
2015.04.19
-
発熱力の低下を防ぐには、筋力アップがおすすめ。筋肉には、熱を作り出すサルコリピンというタンパク質が含まれているのです。おすすめする運動は、「3分歩くだけ筋トレ」です。
「ややきつい」と感じる程度の早歩き…
-
取り戻せ免疫パワー 体温計で命を守る秘術 ⑥
2015.04.18
-
私たちの体は、ストレスがかかると体温が上昇します。通常であれば、ストレスの負荷がなくなると微熱も下がります。ところが、ストレスが続くせいで、何度も微熱を繰り返すと、しだいに熱が下がりにくくなるのです。…
-
取り戻せ免疫パワー 体温計で命を守る秘術 ⑤
2015.04.09
-
夕方の運動で体温を上げれば ぐっすり快眠できる! 今まで、年をとれば誰でもぐっすり眠れなくなるものと考えられていました。ところが、眠れないのは発熱力に大きな原因があったのです。 寝つきがよい時は、夜寝る前の…
-
取り戻せ免疫パワー 体温計で命を守る秘術 ④
2015.04.03
-
体を守る熱を生み出すのは 筋肉にあるサルコリピン! 発熱力が低下するのは、年のせいではなく、筋肉があるかどうかがポイントです。 人は寒いとブルブル震えますが、これは筋肉がふるえることで熱を出しているから。た…
-
取り戻せ免疫パワー 体温計で命を守る秘術③
2015.04.02
-
熱が出ないために 水面下で病気が進行する!? 暑い8月のある日、病院の診察にやってきたBさんは話しかけても意識がもうろうとし、苦しそうに呼吸をしていました。精密検査の結果は肺炎で、かなり進行した状態でした…
-
取り戻せ免疫パワー 体温計で命を守る秘術 ②
2015.03.31
-
微熱が原因で、辛い症状に悩まされたAさん。家事をしながら仕事もこなす忙しい日々を送っていたところ、疲れが抜けにくくなって微熱が出るように。熱が下がるまで1週間もかかりましたが、その後、父親が病気で入院…
-
取り戻せ免疫パワー 体温計で命を守る秘術 ①
2015.01.12
-
今回のテーマは、病気などイザというときに自分の熱を上げる「発熱力」です。 そうはいっても、そもそも熱が出ないにこしたことはないと思いますよね。
ところが! 熱が出ないからと安心していると、かえって命の危険に…
-
がんこな肩こりをやわらげる「スキトレ」
2014.11.20
-
肩こりの人の皮膚が「つまみにくい」のは、皮膚がこり固まった筋肉に張り付いているためです。
肩こりのない人は、筋肉も柔らかく、自由につまむことができます。これは、皮膚と筋肉の間にある
「筋膜層」が自由に動く…
-
今月のテーマ 五十肩 三鷹 マッサージ LAFESTA
2013.11.02
-
肩の使いすぎや老化による筋肉の衰えなどがきっかけとなって、肩関節の動き方のバランスが崩れると、関節の周りに炎症が起きます。これが神経を刺激することで激痛が発生します。個人差はありますが、3か月~2年で…